
こんな困り事
ありませんか?
手配が面倒でいつも手間がかかっている
急な出張でwifiの手配が間に合わなかった
それぞれ手配していて経費精算が煩雑だ
そのお悩み
jetfi for biz
にお任せください!
簡単に使える
法人向け海外Wi-Fiサービスです
海外WiFiレンタルの新常識
jetfi for Biz の
ラクポイント

ご利用の流れ
料金プラン
レンタル料月額980円/台に、利用した分だけの請求です
ー ご利用エリア ー
アジア
(韓国・中国・香港 他)
ー ご利用エリア ー
グローバル
(アメリカ・ヨーロッパ 他)
選べるオプション


対応国一覧
端末紹介

jetfi for biz 導入の流れ


よくある質問
導入にあたり初期費用はありますか
初期費用はありません。
また今回端末も必要台数分無料でご用意させていただいております。
申込みの際に必要書類はありますか
新規のお客様でも特にお客様側でご用意いただく書類はございません。
WEBから簡単にお申込みいただけます。
途中のプラン変更は可能ですか
はい、可能です。毎月15日までにご申告いただければ翌月から変更されます。
解約したい場合、どうすればいいですか。解約手数料はかかりますか。
メール、またはお電話にてご申告ください。毎月15日までに申告で当月解約(翌月から請求なし)が可能です。
また解約事務手数料はかかりません。
ただし基本導入から6ヶ月のご利用を最低ご利用期間としており、6か月未満でご解約の場合のみ、オプションをご契約している場合はオプションの残額費用を頂戴しております。
お知らせ
08/01
中国国内便でのモバイルバッテリー持込み規制について
いつも「jetfi for Biz」をご利用いただき誠にありがとうございます。
2025年6月28日より、中国民航局の規定に基づき、中国国内線におけるモバイルバッテリーの持込みルールが強化されています。
今回の規制では、以下の条件に該当するモバイルバッテリーが機内に持ち込めなくなりました。
● 中国政府認証「3C(CCC)マーク」が付いていない、または印字が不鮮明なもの
● リコール対象となっている型番のもの
なお、国際線に関しては従来通り「3C認証」の有無にかかわらず、持込みは可能とされています。
(詳細は外務省 海外安全ホームページをご確認ください)
外務省 海外安全ホームページ
jetfi for Bizをご利用のお客様へ
● 当社がご提供している標準WiFiルーターはモバイルバッテリー機能を搭載しておらず、規制の影響を受けません。
● 一部オプションとしてご用意しているモバイルバッテリーは「3C認証」を取得していないため、中国国内線をご利用の際には持込みをお控えください。
jetfi for Bizルーター本体に関しては安心して機内にお持ち込みいただけます。
jetfi for Bizでは、お客様に安心してご利用いただけるよう、現地当局や外務省の発表を随時確認し、正確かつ迅速な情報提供に努めてまいります。
引き続きjetfi for Bizをよろしくお願いいたします。